春田造園の日常

その時に思う事

お庭の手入れ

f:id:yukihatu:20201211053431j:plain

ホルトノキは常緑樹ですが明るい雰囲気があります。古葉が赤くなり落ちていきます。

この時期は紅葉っぽく見えるので素敵ですね。

f:id:yukihatu:20201211054448j:plain

雑木のお庭はアオダモドウダンツツジサルスベリ、アズキナシ、クロモジなど高木が並びシーズン通して素敵なお庭です。

f:id:yukihatu:20201211055321j:plain

冬季剪定は掃除がメインです。

綺麗な紅葉が終わったら落ち葉がすごいね。

まだ落ちきってないので多少の残りますし、またあとからあとから落ちてきます。

f:id:yukihatu:20201211055643j:plain

あとから落ちてくる紅葉した葉っぱは、それはそれでよい感じに見えたりします。

f:id:yukihatu:20201211060225j:plain

なんだかほっこりします。

harutazouen.com

お庭の手入れ

f:id:yukihatu:20201201211909j:plain

今年で3年目のお手入れです。

今回も思いましたが、この松は剪定切り口から出る松脂が少ないんです。

松によっていろいろ違うんでしょうけど、、、

手が汚れないのは、それはそれで良いんですが、多少心配にもなります。

剪定はしやすくなりましたが、マツの揉み上げ剪定は結構時間かかります。

f:id:yukihatu:20201201215659j:plain

マキと言えば鋏透かし剪定みたいな感じで切っていますね。

刈り込み剪定よりはもちろん時間はかかりますが、綺麗だと思うので手間はかけています。休憩時間はとれませんけどね。

f:id:yukihatu:20201201220239j:plain

掃除は完全除草で仕上げます。

電気ブロワーは掃除に超便利です。

静かですしね。

f:id:yukihatu:20201201220709j:plain

自分で言うのも何ですが、

年々綺麗になっているのではないでしょうか。

harutazouen.com

年間管理のお手伝い

f:id:yukihatu:20201201044530j:plain

年間管理のお手伝い。

高所作業の強剪定はほとんど下で待機。

落ちてきた太枝をこなして積みます。

かっこよく言えば若手に登ってもらいます。

実は高所でのチェーンソーが苦手みたいなところもあったり、、、

f:id:yukihatu:20201201045918j:plain

ホール内の剪定は登ります。

率先してまでとは言いませんが頑張ります。

f:id:yukihatu:20201201050159j:plain

降りるのも早いですがね、、、

かっこよく言えば若手に任せます。

ロープワークが苦手だったりもあったり、、、

f:id:yukihatu:20201201050511j:plain

年間管理のお手伝いは気の知れた個人の集まりですから、作業がスムーズに回ります。

たまに集うので情報交換の場でもあります。

ただの世間話しなんですがね、、、

とても楽しくさせていただいています。

f:id:yukihatu:20201201051325j:plain

今年は最後までお手伝いできませんでしたが、来年も楽しく年間管理のお手伝いをさせていただきます。

harutazouen.com

マツの鋏透かし剪定

f:id:yukihatu:20201126211310j:plain

一年空いたマツは鋏透かし剪定で仕上げます。

ただ切るだけで葉っぱは、むしりません。

サザンカもツバキもみんな鋏透かし剪定ですっきりにします。

f:id:yukihatu:20201126211710j:plain

ただ切るだけは仕事が早い。

葉っぱはむしらないので枝数は少なめに。

ちなみにこの枝数で葉っぱをむしると、スカスカになるので、むしる場合は枝数を残します。

f:id:yukihatu:20201126212441j:plain

スッキリしたでしょ。

マツは剪定の仕方で作業時間が大きく変わります。

とりあえずスッキリめにコストを抑えるなら鋏透かし剪定がよろしいかと。

だからと言って仕上りが悪いことはありませんよ。

ただ、枝数が少ないだけです。

harutazouen.com

 

お庭の手入れ

f:id:yukihatu:20201122055730j:plain

紅葉を楽しみながらお庭の手入れをさせていただきます。

f:id:yukihatu:20201122060022j:plain

これからお庭管理をさせていただくことにあたり、時期も良いのでバッサリ剪定します。

枝が蜜になりすぎ、、、大きく抜いてサラッとを目指そう。

 

f:id:yukihatu:20201122060725j:plain

 これからのお庭管理が楽しみです。

f:id:yukihatu:20201122061238j:plain

周りの山々が綺麗に紅葉していてお庭内のどこにいても素敵な風景です。

f:id:yukihatu:20201122061559j:plain

どの木を剪定しているのかわからない

f:id:yukihatu:20201122061803j:plain

また、たくさんのお花が並んで素敵です。

わからない植物がたくさんありますが、、、

少しずつ教えてもらいます。

f:id:yukihatu:20201122063511j:plain


広々としたお庭で一人、手作りパンにコーヒーをテラスでいただき素敵な時間をありがとうございます。

ゆっくり紅葉も楽しむことができました。

harutazouen.com

 

 

お庭の手入れ

f:id:yukihatu:20201120211139j:plain

今日はスピーディーに終わらせます。

大きな問題はあの四角い生垣はチャドクガにやられて、たくさんの抜け殻が付いていることかな、、、絶対に触れるので我慢して終わらせます。

f:id:yukihatu:20201120212434j:plain


生垣は刈り込んだ後にゆさゆさ揺らして、かかり葉を落とします。

きっと目に見えない毒毛が舞っているでしょうね、、、

f:id:yukihatu:20201120212618j:plain

何とか終わりそうなので小っちゃいマツはバチっと整えます。

f:id:yukihatu:20201120213641j:plain

 時には休憩時間なしでギリギリまでしないといけない事もありますが、ここはという場所は時間をかけますよ。

大事なことです。

でも大体次の年はバタバタせずに終わりますね。

管理がしやすいように剪定しますからね。

とりあえず来年の春は薬剤散布します。

チャドクガ嫌いですから。

やっぱりすごい痒いから、、、

harutazouen.com

 

マツの鋏透かし剪定

f:id:yukihatu:20201118183935j:plain

荒れています、、、

アカマツは見る限り傷んでいます。

前の作業する方が切りすぎたご様子です。

しかしアカマツに上がる前からかっくいがすごい気になる、、、

植木屋の専門用語で、切り残した枝の枯れをかっくいと言い、あまりよろしくはありません。

景観的にもそうですが、樹木のためにもよくないと思います。

切る場所できちんと切ると木は傷口を綺麗にふさいでくれるんですがね、、、

f:id:yukihatu:20201118185943j:plain

 剪定する庭師がいろいろ変わって、前の方の切り残しをずっと置いていった悪循環ですね、、、

今回は切り残しかっくいを全て綺麗に切ります。

アカマツの状態があまりよろしくないので葉っぱはむしらず鋏透かし剪定で仕上げます。

f:id:yukihatu:20201118190537j:plain

剪定と言うか、かっくい切りです。ひたすらノコギリで際まで綺麗に切ります。

きっと切り口は綺麗にふさがると思います。

そもそもこんなにかっくいがあると作業もしにくいし、服にもひかかるし、いーしてたと思うんですけど、、、

f:id:yukihatu:20201118193350j:plain

 気持ちの良いぐらいかっくいを残さず綺麗に切りました。

主枝がけっこう枯れて仕方ありませんが、

これからはきっと良い感じになりますよ。

しかし、かっくいと言う言葉はどこからつけたんでしょうね、

harutazouen.com