もともと株立ちのヤマボウシだったのですが、
順番に枯れて単木(1本立ちの木)になってしまいました。
株立ちとは一つの根から複数の幹が立ち上がっている樹形をいいます。
細い幹が複数本寄り添う繊細な樹形ですが、
基本的には3本以上あるもの指します。
ちなみに2本の幹の場合は2本立ち、
または双幹ともいいます。
株立が単木になっても
形良くは維持できるのですが、
長い年月、幹も太くなったので、
今回は植え替えにします。
植え替えのさいにも、一から土壌改良は行います。
よほど土が良い状態であればそのまま植え替えても問題ないと思います。
土壌改良の改善には、通気性、排水性、保水性、保肥姓などが求められます。
その時の土の状況を確認しながら土壌改良を行います。
個人的に樹木の植え替えで必ず使用するのは、
ネニサンソと言う軽量無機質土壌改良材です。
根に酸素を与え土壌の通気性と水分バランスを
改善します。
無機質の土壌改良材なので分解や流失が少なく、長期的効果があります。
新たに植え替えたシマトネリコ株立ち。
よく選ばれやすい定番の株立ちです。
萌芽力が強いの線を細く維持するなら
定期的な管理は必要になります。
足元はグランドカバーのタイムのロンギカウルス。
丈夫で生育が良くグランドカバーには
最適です。
来年には薄紫色の花が一面広がり華やかになると思いますよ