春田造園の日常

その時に思う事

2021-01-01から1年間の記事一覧

お庭の手入れ

お庭の手入れはどちらかと言えば透かし剪定をします。 よほど出来上がった刈り込み仕立てなら考えますが、それでも透かし剪定するかも、、、 いろいろ理由はあるんですが、自分にとっては良いと思うので、 よくあるキンモクセイもそうですし、少し大きめだっ…

お庭の手入れ

一年半経つとえらい茂ってるな、、、 次はちゃんと1年後に入りますよ。 しかし和のお庭はいいですよね、 癒されながらお仕事ができます。 これからの時期はマツの剪定が続くから手が痛くなるよな、、、 そう思えばマキはいい。 葉も柔らかいしヤニもつかない…

お庭の手入れ

いい感じで茂っております。 このお庭はカチッとした剪定は毎年しておりません。 なんと言うか、、、 やってみます。 剪定鋏でこう天端はそろえずに雰囲気で切ります、、 説明できないけど、、、 どうかな、 お客様好みにはなったと思います。 外観はサラッ…

お庭の手入れ

マツの剪定は個人により仕上りは違います。 きっと来年からこのマツの仕上りは変わると思います。 枝が全部伸びすぎで小枝全然ないし困るわ、、、 個人的な思いで玄関前の マキを透かしてみようと思います。 急に枝数を減らすと違和感を持たれたらアレなので…

年間管理

各コースのお手入れです。 大会前の準備です。 なんせ広い敷地ですからできる事は限られていますが 指示通りにテキパキとこなしていきます。 着かず離れずの距離でみんな頑張っていますね。 この位置から見てると低いマツに見えますが、実は非常に高いマツ。…

お庭の手入れ

立派なカイズカイブキだな、、、 コンパクトにしたいと思います。 ん、こんな感じかな。 頭もとばしていこうかな。 電線よりも下のほうがいいよね、 ん、こんな感じかな。 しかしカイズカイブキにもこんなに毛虫がつくことがあるんですね、、、 気持ち悪いな…

お庭の手入れ

朝晩は涼しく日中も随分過ごしやすくなりました。 最近は、天気の良いがそんなに続かないけど今日から晴れです。 よかったですね。 マツの剪定はそんなに動かず音も出ないので、おしゃべりしながらお手入れできます。 立派なお庭を眺めながら静かな昼食、、…

建物管理

本日は洗い屋さんです。 高圧洗浄機でブロック塀や階段ポーチに土間など洗い流していきます。 建物周りのご相談なら、 大抵の事はお力になれると思います。 しかし、高圧エンジン洗浄機は電気とは水圧が全然違いますね、、、 一言でいうと強すぎる、、、 風…

建物管理

本日は塗装屋さんです。 自称セミプロです。 頑張ります。 劣化した塗装や錆をペーパー作業で剝がしていきます。 ベビーサンダーと紙やすりでひたすら研磨するんですがこれが大変、、、 ここは大事な作業なので時間をかけなくてはいけません。 すぐに塗料が…

お庭の手入れ

よく持ちこたえてるね、、、 苗木からここまで大きくなると愛着がわきますから元通り戻して 剪定します。 場所的に杭で支柱が無理そうなのでロープでくくっておきます。 まっすぐになりました。 ん、いいんじゃないかな。 ゴールドクレストも透いてあげると…

お庭の手入れ

残暑がまだまだ続きそうですね、 あちらこちらで剪定作業が続きます。 一時の事を思えば暑さもマシになりました。 このまま蜂に刺されず夏が終わりますように、、、 何とかギリギリの所でかわせています。 harutazouen.com

伐採

シマトネリコを抜根します。もともとは1本もんでしたが、伐採したら株立ちになったみたい、 以外とでかいな、 樋がすごい変形してて抜根はちょっと無理っぽいな、、、 伐採に変更しました。 実はちょうど土際の根株に石が多数絡まりチェーンソーの刃をいわし…

お庭の手入れ

去年は大きくなりすぎていたので、はさみ透かし剪定で仕上げました。 今年は落ち着いた感じに思います。 今年は丸く刈り込み剪定で仕上げました。 ギュっとしまりましたが、、、 そうですね、、、 透かし剪定はフワッとした感じになりますが、そちらの方がよ…

除草

雨降り後の草引きは、根からきれいに抜けやすいです。 、、、あまりきれいではないかな 何とか雨が降る前にざっくり終了、、、 また小雨が降ってきました、、、 重くて持てない、 harutazouen.com

お庭の手入れ

盆休みが明けてもまだ雨ですね、、、 けっこう降っていますが頑張ります。 雨降り蜂が飛ばないので危険を感じながらの剪定、、、 本日はひたすら建物周りの刈り込みです。 けっこうなボリュームなので雨でもエンジンバリカンも仕様しながら走ります。 久しぶ…

お庭の手入れ

今日はお盆前で周りがにぎやかです。 向かいのお庭でお手入れなされています。 通路沿いには公共の造園屋さんが剪定されています。 向かいの植木屋さんの脚立が木ですね。 11尺はあるな、、、 そう言えば親方も、出会った頃は木の脚立だったなぁ~ 生粋の植…

お庭の手入れ

日々お手入れが続きます。 夏の手入れにセミはつきものです。 わかっていても急に出てくるのでビックリします。 1回2回じゃありませんよ。 大きい木だといっぱいいるんですから。 場所や環境にもよるんでしょうが、ここはすごくセミが多いです。 一言でいう…

年間管理

何だか久しぶりな感じがします。 みんなよく日焼けしていますね。 外の仕事ですからね、 焼けますよね。 メンバーには空調服を着ていない方もおられます。 しかも半袖です。 そして素手の作業。 何だったら半ズボンの方もおられます。 すごいです。 日に焼け…

お庭の手入れ

今日から3日間、ひたすら刈り込み剪定します。 もちろん機械も使用します。 生垣は、中で枯れ葉や枯れ枝でホコリが溜まっています。 剪定中も掃除の時も目に見えるホコリがけっこう舞います。 真夏に空調服を着るようになってから随分と疲れはマシになりまし…

お庭の手入れ

2年空いた生垣の剪定。 ただでさえ背が高いのに、さらに高くなってる、、 脚立の届く範囲で頭を飛ばしていきます。 半分ぐらい進んだらもう脚立がとどかない、、、 登って頭を切っていきますが、こんなに茂っていると害虫がちょっと怖い。 蜂以外にもいろい…

お庭の手入れ

このように見るとマツの方が気になりますが、、、 置いといて、 マキの剪定をします。 こうしましょうか。 マキの剪定をします。 自分で言うのも何ですが、マキの剪定は手際よくこなせます。 多分、みんな一緒だと思いますが、、、 木がやわらかいので剪定が…

お庭の手入れ

今日は刈り込み剪定メインのお庭です。 キンモクセイが5本ぐらいあるのかな、 多い方だと思います。 よくある事ですが、フェンス際には剪定ゴミは落とせない状況なので、両手鋏でガンガン刈り込めません。 やや慎重に中に剪定ゴミを落とす感じです。 メッシ…

お庭の手入れ

春に植えた苔も良い感じに落ち着いていますね。 やや不安に思われているようですが大丈夫だと思います。 だいぶ大きくなっているので縮めて透かして日の光を入れたいと思います。 切った幹はロープで結び降ろしていきますが、最近両肘を痛めていまして、もの…

お庭の手入れ

毎年の剪定は透かし剪定でサラッと仕上げていましたが、今年から全て刈り込み剪定に変更になりました。 ブラシノキは透かし剪定ですよ、もちろん。 カイズカイブキにゴールドクレストにレイランディーが刈り込み剪定になりました。 刈り込み剪定仕上げから鋏…

乱形石張り

今週はずっと雨模様の週です。 前々から決まっていた乱形石張り施工日は予報通り雨になりそうです。 この日のためにテントを購入してくれたらしく、雨でも問題ないとの事。 ありがたいですね。 頑張ります。 しかしこの石、えらい極薄だな、、、 だいたい石…

お庭の手入れ

本日朝から大雨警報がでています。 通常ならお休みのところですが、この場所は大丈夫、剪定作業に入ります。 雨レーダで確認するところ午前中には抜けると思うし。 しかしカッパは着ていますが服もズボンもべちゃべちゃですね。 汗をかきまくっています。 そ…

お庭の手入れ

本日はお孫様が遊びに来ています。 遊び相手がいないのでずっと仕事を見ておられます。 と、思ったら、 小さな折りたたみ椅子を用意して良い距離を保ち、お話しをはじめます。 とても品のある話し方をするお子様です。 あなたのお名前はなんと言うのですか?…

お庭の手入れ

今日も雨模様です。 昨晩にけっこう雨が降っていたので木がべちゃくちゃです。 足袋長靴は足にフィットして良いのですが、すごい滑りやすい長靴です。 この小さな川は雨が降ると掃除がしにくいので、何とか降る前に終わらしたい、、、 危ないけど急ぎます。 …

外構工事 3

既存のブロックを積みなおして間柱タイプのフェンスも延長します。 出隅が広がってるのはややこしいぞ、、、 間柱タイプのフェンスに、この角度と幅は難易度が高い施工です。 まぁ手間がかかるだけなんですがね、、 門扉の柱は大体40センチはコンクリート下…

外構工事 2

いよいよ樹木を植える準備開始です。 土留め石を加工して、 ちょいと石積み。 楽しい作業です。 そして樹木を植え付けて支柱に止めていく。 楽しい作業です。 今回からいつも以上に土壌改良にこだわってみました。 いろいろなところで学んだ事を実践していき…